エレキ
◎アヴリルラヴィーン
◎I can do better
◎Girlfriend
指は動いているので、リズムをしっかりと乗りながらできるとベストです!パワーコードもストロークもしっかりと鳴らせているので、次の課題曲のGirlfriendに生かしながら取り組んでみてください。アドリブですが、基本は曲のキーを把握できるとスケールを使えばある程度は可能になるので、そこにリズムや表現を付け加えられるようになれればベストです。
小吹 日高
エレキ
◎アヴリルラヴィーン
◎I can do better
◎Girlfriend
指は動いているので、リズムをしっかりと乗りながらできるとベストです!パワーコードもストロークもしっかりと鳴らせているので、次の課題曲のGirlfriendに生かしながら取り組んでみてください。アドリブですが、基本は曲のキーを把握できるとスケールを使えばある程度は可能になるので、そこにリズムや表現を付け加えられるようになれればベストです。
小吹 日高
エレキ
girlfriend(アヴリルラヴィーン)
右手の振りをリズムに合わせてダウンアップが逆転しないようにしましょう。ブラッシングしながらフレーズを歌えるようになれば弾けるようになりますので、初めはテンポを落として歌えるまでやってみましょう。次にフレーズに合わせて右手の空振りの位置を把握するようにしてみてください。この練習を行えば、初めはややこしく感じるリズムも簡単に感じるようになりますよ。
エレキ
girlfriend(アヴリルラヴィーン)
ストロークやピッキングは初めのうちはダウンアップの順番を守ってリズムに合わせてみましょう。まずはクリックに合わせて足踏みしながら弾くのがリズムキープするコツです。
スケールは指使いの形を覚えてしまえばキーが変わっても対応できるので「ド」から始まる形と「ソ」から始まる形を最初は覚えてしまいましょう。
エレキ
I can do better, Girlfriend (アヴリルラヴィーン)
オクターブ奏法の箇所はリズムが少し複雑ですが、止まってしまわないように体でリズムを感じながら弾くようにしましょう。ガールフレンドはアップスロークとコードチェンジが同時に来る前のミュートをしっかり出来るように心がけましょう。あ
エレキ
ガールフレンド (アヴリル・ラヴィーン)
パワーコードのタイミングもだいぶ合ってきました。まだ少し走ってしまうので、引き続きリズムの練習をしっかりやっていきましょう。曲は新しくなっても練習のポイントは同じです。右手を一定に動かしてリズムをとることに集中してください。左手は力まず、弦の上に置くイメージで弾きましょう。
日高
エレキ
girl friend (アヴリル・ラヴィーン)
引き続きリズムの練習をメインにしていきました。Bメロのコードを伸ばす部分は問題ないですが、サビのストロークで空振りが出来ずリズムが狂ってしまいます。右手を一定に動かす感覚をしっかり覚えましょう。ここさえ身につけば一気に先に進めると思うので頑張ってみてください。今回後半はだいぶしっかりリズムが取れました。メトロノームでの練習は上手くなっても多くの人が続けています。良いリズムで弾ける、という事は一番の技術です。
日高
エレキ
girlfriend (アヴリル・ラヴィーン)
単音のストップをしっかり練習しました。早くなるとうやむやになってしまうので、ゆっくりのスピードで正確に止めていきましょう。リズム感はすごく良いので、ゆっくりで慣れていけば早くても綺麗にリズムが出せます。サビのリズムはキメと一緒です。右手が止まらないように気を付けて弾いてください。3回繰り返すとキメが来ます。最初は数えていないとわからなくなるかもですが、だんだんそのタイミングが無意識でわかるようになってきます。
日高
エレキ
i can do better girlfriend(アヴリル・ラヴィーン)
オクターブ奏法を中心に練習しました。真ん中の弦のミュートはしっかりできています。6弦のミュートは中指を使ってもよいですが、なかなか難しいです。右手はストロークのように振るので、ミュートを意識して練習を続けましょう。新しい曲では単音をリズムよく弾いていきます。ピックを使って音を止める方法は覚えておくと役に立ちます。リズム感はとても良いです。
日高
エレキ
i can do better girlfriend (アヴリル・ラヴィーン)
パワーコード、オクターブ奏法共にしっかり慣れました。6弦ミュートがまだ少し甘くなるので、5弦ルート系を押さえている時は常に6弦をレールのように伝うイメージで動きましょう。前回課題だった「3:3:2」のフレーズはスムーズにできていました。新しい曲では単音のリズミカルなフレーズが出てきます。ピックを使ってしっかり止める練習をしておきましょう。
日高
エレキ
girlfriend (アヴリル・ラヴィーン)
曲に入っていきました。いきなりキメが来て難しいですが、上手く弾けています。今日やったように、ギターを強く握らず、手全体を使って押さえるようにすると力がいらなくなります。単音の部分はリズムが難しいですが、音もよく切れていました。フレーズの頭を見失わないように注意してください。
日高