エレキ
number of the beast (IRON MAIDEN)
キメのコードは6弦ミュートして大きくストロークします。イントロは5回づつパワーコードを弾く変則のリズムです。
太田黒
エレキ
number of the beast (IRON MAIDEN)
キメのコードは6弦ミュートして大きくストロークします。イントロは5回づつパワーコードを弾く変則のリズムです。
太田黒
ベース
夢の中ではない (ビレッジマンズストア)
アップが連続するピッキングパターンをマスターするとノリが良くなります。ハンマリングもまぜて弾きましょう。
ベースでパワーコードはあまり使いません。
太田黒
ソロギター
禁じられた遊び
3連の3拍子です。親指が1拍目に毎回はいるので、曲を聞くとき指揮者の様に手を振りながら聞きましょう。右手のアルペジオは弦に3本指をセットした状態からの基礎練習もしましょう。
太田黒
エレキ
カノンロック
サスフォーのフレーズは頻出なので覚えておくと、他の曲でも生きてきます。ヴィブラートは音程が上からスタートする揺らしかも慣れておきましょう。リズムに合わせて何回揺らすかもカウントするとコントロールがあがります。Dのキーなので4弦解放を多用します。度数をポイントでは把握しながら弾くと理解が深まります。
太田黒
エレキ
基礎練習 pipeline (ベンチャーズ)
ピッキングは、柔らかくピックを持って強めに弾くと抜けが良い音になります。指を斜めにするロックフォームでクロマチックを練習しました。最初の単音メロディーは0 2 4フレットのみなので、音を探す感じで直感と一致させていきましょう。パワーコードは6弦を中指で軽くミュートして少し大きめのストロークで弾きましょう。
太田黒
アコギ
Good-bye Days(YUI)
ピックの持ち方を変えました。今後は今日の持ち方で上体を起こし、大きく腕を振って弾く様にしてください。曲に関してはBm7とC#m7の進行を中心に練習しましょう。指板をなるべく見ずにコードを押さえられる様になりましょう。
四反田