エレキ
①ディレイ奏法 フィードバック奏法 ②音名練習 メジャースケール ③ハーモニクス ④アーミング ⑤キセキ(GREEEEN)
①タイミングにより、同音2回、ハーモニー、16分の3パターンになります。ディレイタイムを短くしていくと特殊なフィードバック音が得られます。②音楽理論の理解や弾語りのコードで役に立つので、時々自分でクイズの様に練習してみましょう。③物理的な原理から理解しましたので、色々と応用が効きやすくなります。12フレット上をタッピングハーモニクスで鳴らす技は知っている曲のエンディングなどで使ってみましょう。④アームダウンで弦を緩めておいてハーモニクスの音を上げるスクイールや、左手でアームを握るF1ギアチェンジなど練習しました。コードにヴィブラーとをかけると奇麗な響きになります。⑤コードチェンジが大変ですが、スローで滑らかに弾ける様に練習しましょう。
太田黒