エレキ
DO YOU REMEMBER ROCK’N ROLL (ラモーンズ)
3コードの典型的なリフです。カントリーの様に同じタイプのリフを平行移動して3ポジションで弾きます。Gマイナーペンタのチョーキングから2本弦カッティングはリラックスして弾きましょう。2本弾く時はピックを柔らかく握って弦を優しく撫でる感じで弾きましょう。サビは4コードでEがでてきます。
太田黒
エレキ
DO YOU REMEMBER ROCK’N ROLL (ラモーンズ)
3コードの典型的なリフです。カントリーの様に同じタイプのリフを平行移動して3ポジションで弾きます。Gマイナーペンタのチョーキングから2本弦カッティングはリラックスして弾きましょう。2本弾く時はピックを柔らかく握って弦を優しく撫でる感じで弾きましょう。サビは4コードでEがでてきます。
太田黒
エレキ
ファンク ブルース進行
3コードで12小説1ループです。シャッフルかイーブンか、クイックチェンジ有りかどうか、テンポ、キーを打ち合わせたら初対面でセッションできる様になります。ソロのアドリブはペンタトニックです。6度を使ったロックンロールパターンなどもしました。慣れたらアドリブでバッキングできます。次回はファンクドリアンを解説します。
太田黒
ソロギター
まずは概念をある程度理解したので、今後はカッチリとフレーズを練習していきます。C F Gの3コードと、A D Eの3コードで他のコードの構成音をメロディーに使う方法を紹介しました。同じ弦で横にメロディーを動かす他に、どの弦をトップノートに持って来るかでもバリエーションが広がります。Eのキーでブルース進行を親指でキープしながらペンタを弾く方法ではコードが変わってもスケール1発で弾く方法になります。
太田黒
エレキ
①スイートリフレイン(パフューム)②マカロニ
①小指が届き易い様に手首の角度を調節しましょう。曲を弾く前にシンプルに2音を反復練習すると楽になります。Bメロは、パワーコードで弾くとメリハリがでます。②前半は3コードを循環させます。6弦ルートは中指を使うかどうかでメジャーマイナーを使い分けます。
太田黒
アコギ
①スタンドバイミー ②mean (talor swift)
①弾き語りはブラッシングで右手の練習をしましょう。無意識で右が動く様になると、歌いながらも可能です。左手のコードを押さえる場合は頭だけ弾くと歌いやすいです。②C♯m B Aの3コードです。まずは人差し指のバレーを省略して、中薬小の3本指をスムーズにしましょう。慣れたら人差し指のバレーをします。右手は低音と高音をストロークで弾き分けると、さらに多彩な響きが出せます。次回はback to december を解説します。
太田黒