2014/12/23 13:00 ムカイさん

アコギ、ボサノバ

「イパネマの娘」をメインに、ボサノバのリズムの作り方についてレッスンしました。
基本的にはバスはすべて4分音符で小説の真ん中で中高音が半拍食う形でコードチェンジします。
バスの四分音符を崩さず、中高音をいろんなリズムで弾けるようにバリエーションを作っていきましょう。
ボサノバ風アレンジができるようになりたいとのことなので、TAB譜、楽譜の読み方について軽くレクチャーしました。
次回は少しコードネームの読み方をやりましょう。

八尋

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中