2016/11/06 15:00 ヒラオカさん

アコギ

涙がキラリ  (スピッツ)

とてもよく作られたアルペジオ部分を弾いていきました。階段状の形が2,3,4弦でメジャーコード、1,2,3弦ではマイナーコードになっている事に注目しましょう。このようによく似た形を使う事で色々なコードに対応することができます。F#7のみ開放が入るためわかりにくいですが、2,3,4弦型のメジャートライアドを3弦から弾き、1弦は開放弦がF#にとって7thなので開放を弾いています。Dコードの1弦開放や3フレットの入るパターンなどはお約束なので覚えておきましょう。

日高

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中