2016/04/15 10:00 ワタナベ(カ)さん

アコギ

歩いて帰ろう (斉藤和義)

音を細かく切りたい部分で、コードの押さえをローコードからセーハに変更しました。5、6弦の音はもう覚えているので、セーハのコードをそれらの場所で押さえる練習をしてください。セーハのコードは変化のシステムを覚えれば同じ変化でm、m7、7th、△7などにすることができます。アルファベットによる「場所」と、フォームの形、それに変化のシステムをバラバラに覚えましょう。「手の動き」のみで曲を覚えるより断然応用がきくようになります。

日高

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中