2016/04/04 12:00 ミヤザワさん

アコギ

ロビンソン (スピッツ)

右手ストロークが忙しい曲ですが、パターンはほぼ同じなのでゆっくりのスピードから慣れていきましょう。全部を均等に一生懸命弾く感じでなく、骨格を押さえたらあとは「賑やかし」程度に当たれば問題無いです。イントロのアルペジオは落ち着けばそこまで難しくないです。ピックのパターンに注意してください。D7sus4〜のキメの部分は8分ダウンのみで弾きましょう。チェンジのタイミングは4分でいいです。Bm7が伸びるところではメロディを入れました。「シラソファ♯」です。ファ♯が少し弾きにくいですが、ソを開放で弾いている間にポジションチェンジしましょう。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中