エレキ
足音(ミスチル)
チューナーの使い方を解説しました。6弦Eと5弦Aの音は特にコードの一番低いルート音になりますので、覚えておきましょう。アルファベットとドレミの関係は短調を基準に考えるとラのAからスタートです。半音のミファ、シドにあたるのが、EF BCになります。黒鍵をイメージして、それ以外は音を飛ばして配列されています。コード表ダイアグラムの見方は譜面台ではなく水平なテーブルに乗せると直感的に一致して見えます。指を寝かせて複数の弦をおさえるバレー(セーハ)は人差し指で行うことが多いです。
太田黒