エレキ
パワーコード i can do better (アヴリル・ラヴィーン)
ストロークのアップダウンのスピードに差があるので、「タタタタ」と弾くところが「タタータター」になってしまっています。リズムが走る原因にもつながっているようなので、ダウンの手をもう少しリラックスして手の重さを使うようにし、アップを少しだけ遅らせましょう。曲はオクターブ奏法はしっかりできていました。むしろパワーコードの伴奏で引っかかっていたので、やはりパワーコード中心に練習しておきましょう。
日高
エレキ
パワーコード i can do better (アヴリル・ラヴィーン)
ストロークのアップダウンのスピードに差があるので、「タタタタ」と弾くところが「タタータター」になってしまっています。リズムが走る原因にもつながっているようなので、ダウンの手をもう少しリラックスして手の重さを使うようにし、アップを少しだけ遅らせましょう。曲はオクターブ奏法はしっかりできていました。むしろパワーコードの伴奏で引っかかっていたので、やはりパワーコード中心に練習しておきましょう。
日高