アコギ
課題曲 しるし (Mr.Children)
2時間連続レッスンでした。ベースについても少し知りたいとの要望に答え、大まかなベースのスタイルを解説しました。単音で弾く事、ストレートな場合ルート基本、動かす場合5度、オクターブ、3度を利用する事、所々ペンタ利用、ルート同士をスケールで滑らかにつなぐ事もあるなど理解しました。しるしは、一人で弾語りをするスタイルを前提に練習してきましたが、イントロやエンディングのメロディーを単音弾きしました。一人の場合は演奏に幅を出すために、あえてギターを止めて歌のみにする部分を作ったり、休符を使ったり、エンディングでは徐々にテンポを落として行くなど一人だからこそやり易い自由度を存分に活用す出来る強みがあります。感情豊かに演奏出来る様に、プレイスタイルに大きな振れ幅を持つ事を意識して練習しましょう。来月は1ヶ月間エレキになります。B’zの愛の爆弾をします。LOVE PHANTOMや浜田省吾のmoneyが弾ける様に、まずはシンプルな曲で基礎を固めましょう。
太田黒